SSブログ

有珠山、昭和新山(北海道旅行2日目) [旅日記]

この日の朝食は14階の和食で。湖に面したいい席に案内されたのに
カメラと携帯を部屋に置いてきて写真はなし・・・。ちょっと後悔。

知ったかぶりの小〇さんの朝の情報番組の後に
北海道のローカル番組がやっていて、
ちょうどこの日、洞爺湖界隈がテーマでした。タイムリー!
まさに今から行こうとしているところもたくさん登場。

ということで、バスで湖畔へ降り、タクシーで有珠山の麓まで移動。
3681.jpg
昭和新山。白い煙のようなものは、水蒸気なんだって。

この昭和新山も、噴火が起こって昭和になってからできたものだし
そもそも洞爺湖って、11万年前に大噴火でできたカルデラ湖。
どれだけ大きな規模の噴火だったのか、想像つかないなぁ。
そういえば日本って思いっきり噴火地帯なのよね。
地震とはともに生きていかないといけないし。
でも、そのかわり温泉が出るという恩恵も。

3697.jpg
有珠山へロープウェーで登り、湖を見下ろす。

もう少し登って・・・
3708.jpg
有珠山火口(ズームで撮っているので実際はもう少し離れています)

この火口付近まで歩いて、結構のんびり
おいしい空気といい眺めを堪能。
本当にいい天気でした。
2年前の霧だらけだった箱根のロープウェーと真逆?
あれもまた天気のいい日に行きたいなぁ。

湖畔に移動、タクシーで岡田屋の前につけてもらいました。
3726.jpg 白いおしるこ

ガイドブックにも載っていて、朝の番組でも放送されていた
このお汁粉。(温・冷あり)
これは冷たい方です。
地元の白い大福豆と、牛乳を使っているから白いんですね。
北海道ならではのものです。これはお勧め。
夫はどら焼きも買っていました。彼は餡子大好きなんです。

3730.jpg
湖畔より 右は中島 中央は羊蹄山

そういえばここの名物「わかさいも」って
修学旅行でお土産に買ったけど、私はそんなに
好きじゃないんですよねぇ・・・。
でも、大福豆や昆布といった北海道の名産を使って
できたもので、体にもいいお菓子。
豆でいもを表現しているらしいです。
そのわかさいも本舗の宣伝を、ボクシングのN選手(ご出身なのかな)が
しているんだけど、今の「うまい」を文句にしたものより
「ヘルシーで体にいい」を全面に出した方がいいような気がするなぁ。
なんとなく。
それにしても、わかさいもを揚げた「いもてん」はかなりおいしい!
さくさくとしていて。

3750.jpg部屋からの夕焼け空

海側は夕焼けがきれいと聞いていたので
前日食事中で見られなかった夕日を
部屋でたくさん写真に撮りました。
みるみるオレンジ色になりました。

花火は、温泉行きの通路の辺りで見えました。
しかし、その通路、下が固くてスリッパで歩きにくい。
あと、密室なのに常にお香が焚かれていて、煙たくて
これは必要??
と思ってしまった。
温泉はやはり循環式。日替わりで露天風呂が付いている方と
男女入れ替わりです。
バスローブとスリッパで行けて
タオルも部屋から持参しなくていいから便利。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。